株式会社逸和工務店|建設工事|土木工事|不動産売買|愛知県岡崎市
いつわチャンネル
「 軌跡 」
採用情報
ITSUWA GROUP からのお知らせ
ITSUWA GROUP からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
「スランプ」廃止へ、コンクリート施工の生産性向上(国土交通省)
2025-03-05
国土交通省が建設現場の自動化を掲げ、2040年度までに生産性を1.5倍に高めることを目指す「アイ・コンストラクション2.0」の一環として、コンクリート施工の生産性を大幅に高める。例えば、コンクリートの品質を示す代表的な指標である「スランプ」の廃止に向け、品質管理にAI(人工知能)などの新技術を取り入れるとともに、所定のスランプなどを満たす仕様規定から性能規定へ移行するそうです。
一部報道の内容について
2025-02-28
一部報道内容によりますと愛知県(公園緑地課)発注の工事において当社の施工が「設計図と部材の実際の位置がずれているところも複数ある」と記述されています。当社は愛知県(公園緑地課)に確認(承認)された設計図と施工計画書(アンカーセット工事)に基づいて受注業者として忠実に施工したにすぎませんので成果物とそれらを照らし合わせていただければ「設計図と部材の実際の位置がずれているところも複数ある」とは正しい表現では無いことが、一目瞭然で明らかになりますので愛知県(公園緑地課)に問い合わせをして頂き施工計画書(アンカーセット工事)等を実際に閲覧して頂くようお願い致します。万が一閲覧を拒否された場合は当社にも同じ施工計画書(アンカーセット工事)等がありますのでお問い合わせいただければご覧いただけます。
2025年4月に法改正されます。
2025-01-30
2025年4月から「省エネ基準適合を義務化」「建築確認手続き等を見直し」「壁量計算等を見直し」などが改正されます。(国土交通省)
詳しくは
こちら
布袋さん今日も洗いました。
2024-08-16
http://www.itsuwa.com/files/lib/1/4/202104171253395083.jpg
ホームページを改修いたしました。
2024-08-14
このたび、株式会社逸和工務店のホームページをリニューアルいたしました。
みなさまのお役に立てるよう、タイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後とも≪株式会社逸和工務店≫のホームページをどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社逸和工務店
〒444-0007
岡崎市大平町字新寺37番地1
────────────────
・総合建設業
・土木工事業
・不動産業
────────────────
・愛知県知事許可
(特-3・般-3)
────────────────
http://www.itsuwa.com/
モバイル版はこちら!!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
施工実績
|
ITSUWA ビルディング
|
ISO認証取得
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
いつわチャンネル
|
「 軌跡 」
|
採用情報
|
Copyright © 株式会社逸和工務店. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン